WEBサイト制作を進める上で、あらかじめサイトデザインの方向性を双方で合わせておくことは重要です。事前に認識を合わせておかないと、後々になって修正が難しい状況に陥ることもございます。
そこで、認識のズレをおこさないためにもコーポレートカラーやデザインイメージの形容詞などを具体的に指定する「デザイン依頼書」のExcelテンプレートをご用意しました!
制作会社への社内での認識合わせなどにご活用いただける内容になっておりますので、ぜひお役立てください。
※内容が古くなった場合などで、事前の告知なくダウンロード期間が終了する可能性がございます。
気になる方はお早めに資料のダウンロードをお願いします!
「ペルソナ」とは?マーケティングにおけるペルソナの使い方、設定の方法や注意点を解説!
メルマガとは?基礎知識や配信方法、作り方、実際の成功事例などを紹介
【12/5(火)13:00~】 商談創出数を最大化する サービスサイト/事業部サイトの戦略と実例
CTAとは?マーケティングやWeb施策での重要性や基礎知識、作り方や改善策ポイントなどをわかりやすく解説
マーケティングとは?具体的な活動内容や戦略の手順、フレームワークなどをわかりやすく解説
【2023年最新】検索エンジンとは?各サービスの概要から仕組みまで基本を解説
【初心者向け】リスティング広告とは?基礎知識から代理店選びのポイントまで解説
製造業デジタルマーケティングの特徴とおすすめ施策5選【セミナーレポート / 後編】
製造業におけるデジタルマーケティングの必要性と成功企業の共通点【セミナーレポート / 前編】
KPIとは?KGIとの違いや具体例、設定方法などわかりやすく解説!