エムタメ!について twitter

マーケティング担当者のために
マーケティングに関わるためになる情報をためていく

  1. TOP
  2. コラム
  3. 【WEB制作会社様へ】CMS BlueMonkeyにパートナープランが誕生しました!

【WEB制作会社様へ】CMS BlueMonkeyにパートナープランが誕生しました!

記事公開日:2019/05/29
最終更新日:2023/11/16
【WEB制作会社様へ】CMS BlueMonkeyにパートナープランが誕生しました!

こんにちは。Mtameの小木曽です。本日はWEB制作会社様に向けたお知らせになります。

これまで1,600社以上に導入いただいたCMS BlueMonkeyにパートナープランが誕生しました。今後はWEB制作会社様に対しても、CMS BlueMonkeyのライセンスを提供させていただき、BlueMonkeyを使用したWEB制作を行っていただくことが可能となります。

そこで本日は、私が考えるWEB制作業界の課題と、弊社の提供するパートナープランについてご紹介します。

CMS BlueMonkeyとは

CMS BlueMonkeyは、Mtame(スターティアラボ)の開発したクローズドソースの自社CMSです。これまで1,600社以上に導入いただき、DateSign様の調査で上場企業の導入数がCMSの中で国内4位となっております。また、LIG様のサイトでもBlueMonkeyの特徴を紹介していただいたので、こちらも合わせて参考にしていただければと思います。主にWordPressと比較ししていただいております。

国産CMSで今一番勢いのある「Blue Monkey」を試してみた


機能的特徴としては、直感的に操作ができる更新性と、高いセキュリティ性が挙げられます。これまでBtoBの中小企業様を中心に提案をしてきたため、更新性に関しては改善を続けてきました。また、時代に合わせてセキュリティについても力をいれております。簡単にご説明いたします。

直感的操作が可能

もともと弊社はBtoBの中小企業様のWEBサイトを制作することが多く、WEBサイトの運用について明るくない方も少なからずいらっしゃいました。そこで弊社はそんな方々でも、更新が可能なように自社開発で使いやすいCMSの開発を続けてきました。また、クラウド型の自社CMSであるため、クライアントからの要望も機能に反映し、改善を重ねてきました。

高いセキュリティ性

近年、WEB改ざんや情報漏洩などのサイバー攻撃が増えてきており、セキュリティに対して企業の関心も高まっております。この社会的な潮流はどのWEB制作会社も例外ではなく、自社のクライアントに対して安全安心なツールを提供することは、WEB制作会社としての義務だと考えています。弊社はクラウド型の独自CMSを使用することで、多層防御をはじめとするセキュリティ対策を行ってきました。

以上がBlueMonkeyの主な特徴になりますが、詳しくはサービスページをご覧ください。


今回、このCMS BlueMonkeyを制作会社様にもライセンス提供したく、パートナープランをご用意いたしました。また、ライセンスの提供以外にもノウハウや企画書の提供などのコンテンツもパートナー様向けにご用意していますので、ご説明いたします。

WEB制作業界の課題のために

パートナープランの概要をご説明する前に、私が考える今後のWEB制作業界の課題についてお話ししたいと思います。大きく分けると3点あり、1つ目が『作って終わりのWEB制作の限界』、2つ目が『サブスクリプション(ストック)ビジネスへの移行』、3つ目が『セキュリティへの関心の高まり』です。

作って終わりのWEB制作の限界

まず1つ目の、作って終わりのWEB制作の限界についてです。売り切り型のWEB制作で起こりがちなシーンが、新規案件や納期に終われ、無理な営業や納品が増えてしまうこと。WEBサイトという形のないものを納品するために、企業によっては夜遅くまで作業者が稼働して、やっと売り上げを立てていることもあると思います。また、業界的にもレッドオーシャンな状況が続いているため、さらに剥離になっていく上、WEB制作単体では新規案件の獲得も難しくなっていくでしょう。

サブスクリプション(ストック)モデルへの移行

続いて、2つ目のサブスクリプション(ストック)モデルへの移行についてです。近頃サブスクリプションという言葉が流行っており、特にITツールを中心にビジネスモデルの移行が起こっています。有名どころでいえばAdobe Creative Cloudが有名な事例かと思います。サブスクリプション型のビジネスは一時的には売り上げは減ってしまうの可能性があるのですが、母数が増えて行けば安定的な収益を獲得が可能です。

安定的な経営を目指すためには有効な考え方で、WEB制作も例外ではないと思っています。今後ますます事例が増えていくでしょう。

セキュリティへの関心の高まり

最後に、セキュリティへの関心の高まりです。サイバー攻撃が年々増加しており、情報漏洩やWEBサイトの改ざんも増えてきました。特に顧客情報を多く抱えている企業や、多くの人が閲覧する大規模サイトなどは、セキュリティから目を背けるわけにはいきません。


ただ、セキュリティにまで手を伸ばすと、サーバーやネットワークなども管理が必要になるため、リソースが不足したり、コストがかさみがちです。そこも制作会社を悩ませているところでしょう。


以上が、私の考えるWEB制作業界の課題です。本記事では概要のみになりますが、セミナー等で詳しくお話もしているので、もしご興味があればご案内の際にお申し込みください。

パートナープランについて

このような課題に対してソリューションを提供するのが、BlueMonkeyのパートナープランになります。パートナー様へ提供するものとして①BlueMonkeynのライセンス、②販売支援のためのセミナーや企画書の2つをご用意しております。

CMS BlueMonkeyのライセンスについて

冒頭で紹介した、CMS BlueMonkeyのライセンスを使用して、WEB制作を行っていただけます。特徴としては更新性の高さやセキュリティとなっており、先ほど課題で挙げたセキュリティに対してのソリューションとなります。


CMSといえばWordPressが圧倒的なシェアを誇っていますが、オープンソースであり脆弱性も懸念されているため、一部の上場企業では使用がNGとなるケースも増えています。


そのような際に、安心安全で安価なCMSとして、CMS BlueMonkeyを提案していただきたいと思っています。先ほども申し上げた通りDateSign様の調査で、上場企業の中での導入社数が4位(2018年11月時点)となっているため、そういった意味でも安心して提案していただけるかと思います。


更新性に関しても冒頭でお話しした通り、リテラシーがあまり高くない人でも簡単に更新できる仕組みになっておりますので、そちらも武器ごしてご提案いただけます。

販売支援に関して

ライセンスのパートナー様に対して、弊社のこれまでの提案ノウハウを提供します。具体的には、ストックビジネス売上比率を向上させるために行っていることや、既存クライアントからのアップセル・クロスセルのノウハウをセミナーや企画書といったかたちでご提供いたします。

弊社はこの5年間で大きくストック売上比率を伸ばし、既存クライアントからの継続的な売上を構築してきました。そのノウハウをパートナー様に対してご提供することで、売り切り型のWEB制作からの脱却や、サブスクリプション型のビジネスモデルへの移行の一助になれるのではないかと考えています。

 

制作会社様によって得意分野や強み弱みはあるとは思うのですが、本質は同じだと考えております。CMS BlueMonkeyのパートナー様には、こちらからもノウハウを提供しつつ、互いに学んでいけような場を提供して行きたいと思っています。


詳しくはセミナーにてお話ししておりますので、もしご興味があればご参加ください!

絶賛、パートナー募集中です!

ということで、現在パートナー様を絶賛募集中です!詳しくは下記のページをご覧いただき、もしご興味がありましたらお気軽にお問い合わせください。直接ライセンスについてでも、まずはセミナーからでも構いません。少しでも気になればお気軽にご連絡ください!


【パートナー概要ページはこちら】

【WEB制作会社様へ】CMS BlueMonkeyにパートナープランが誕生しました!

 

関連リンク:CMSの種類を徹底比較!無料から有料まで。


 

 

 

関連キーワード

Web制作 WEBサービス CMS

特集

はじめての展示会物語

はじめての展示会出展までの道のりを描いたドッタンバッタン劇場

メールマーケティング

この記事を共有