エムタメ!について twitter

マーケティング担当者のために
マーケティングに関わるためになる情報をためていく

  1. TOP
  2. ソーシャル
  3. SNSマーケティングを学ぶのにおすすめの本5選

SNSマーケティングを学ぶのにおすすめの本5選

記事公開日:2019/06/17
最終更新日:2023/10/26
SNSマーケティングを学ぶのにおすすめの本5選

SNSマーケティングに関する情報を集めるなら、情報が新鮮で手近なのはやはりネットですが、信頼性と専門性、体系立ててまとめられた情報を得たいなら本が一番です。

今回は、SNSマーケティングを学ぶのにおすすめの本5選をご紹介します。

1.『デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール』(翔泳社)

『デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』 「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール』(翔泳社)表紙

画像引用元: amazon

SNSマーケティングを属人化させずに、誰でも必要最低限の運用知識を身に付けられるようにとの主旨で書かれたSNSマーケティングの入門書。普段からSNSを使いこなしているわけではない人も、Facebook、Twitter、Instagram、LINEの各SNSのカルチャーが解説されているので安心です。

目標設定方法やコンテンツの作成方法、効果分析の方法など、具体的な運用の方法が書かれています。炎上対策についても触れられています。

基本的な情報がコンパクトにまとめられており、入門書として最適だと思います。

  • マーケティングの中でのSNSの役割
  • KPIの立て方
  • 企画の立て方

が最新の動向を交えながら説明されています。

2.『SNSマーケティングのやさしい教科書。 Facebook・Twitter・Instagramーつながりでビジネスを加速する技術』(エムディエヌコーポレーション)

『SNSマーケティングのやさしい教科書。 Facebook・Twitter・Instagramーつながりでビジネスを加速する技術』(エムディエヌコーポレーション)表紙

画像引用元: amazon

SNSマーケティングでコストをかけずに効果を上げることが主眼に置かれた初心者向けの解説書。フェイスブック、LINE、Twitterに関しては1章ずつ割いて詳しく解説され、YouTube・LINE@・Snapchat・Pinterestについても触れられています。

図やグラフなどが盛り込まれていてわかりやすく、巻末にはSNSマーケティング事例も掲載されています。

SNSの活用方法などが、わかりやすく
基本、それからのマーケティング手法などがまとまっており役に立ちました

きちんと実績のあるコンサル会社さんなので、信頼できる内容でした。
手引書として使っています。

3.『いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 人気講師が教える「魅せるマーケ」勝利の法則』(インプレス)

『いちばんやさしいInstagramマーケティングの教本 人気講師が教える「魅せるマーケ」勝利の法則』(インプレス)表紙

画像引用元: amazon

以前の記事「コンテンツマーケティングとは?メリットや手法、事例までをご紹介!」でもご紹介した「いちばんやさしい」シリーズのインスタグラムによるマーケティング解説書。
戦略を立てる章では、アパレルや化粧品、食品などの業界別に記載されているので、該当の業界の方は特に参考になると思います。

プロフィール欄や通常投稿だけでなく、#(ハッシュタグ)やショッピング機能、ストーリーズの活用方法、インフルエンサーマーケティング、インスタグラム広告についても触れられています。

Instagram特有のマーケティング手法がぎっしり記載されている。
いちばんやさしいシリーズは何冊も持っているが、ただただ説明で終わるものとは違って、今回のは実践できる内容なので良書。

会社でインスタグラムの運用を担当することになったけど、どうしていいかわからず苦戦していました。
そんな時この本の発売を知って購入。
他のSNSマーケティングのノウハウはそれなり勉強していたけど、この本を読んでインスタってこんなに違うんだ、、!って驚かされました。
実践的な内容で幅広く網羅されてるから、インスタ運用の担当者は役立つと思います◎

4.『結果が出る[SNSマーケティング]てっぱん法則』(扶桑社)

『結果が出る[SNSマーケティング]てっぱん法則』(扶桑社)表紙

画像引用元: amazon

プロモーション代行やコンサルティングなどを手がける株式会社XROSSOVERの代表取締役でCEOの森 寛弘が実際にコンサルティング現場で実証済みの法則を紹介しているのが本書。

  • 某テレビ局の海外向けページの「いいね!」を9,800人から1週間で7万人に
  • 某社の公式ツイッターへのアクセスを1ヵ月で3倍に、フォロワー数を41倍に
  • 某外資系メーカーのSNSインプレッション数を3ヵ月で12倍に

といった実績を持つ著者が、ただ真似をすれば効果が出るテクニックを紹介しています。

実践に即した内容をしっかり伝えてくれていて且つ初心者でもわかりやすい内容で書かれているので、スラスラ読めてすぐに会社でも応用が効く内容がまとめらている本だと感じました!
SNSマーケティングのことで悩んでいる方、初心者で何を学んだらいいかわからない方等はこの本を一読してみることをお勧めします。

5.『爆発的ヒットは“想い"から生まれる~SNSから始める新しい時代のマーケティング』(大和書房)


		『爆発的ヒットは“想い“から生まれる~SNSから始める新しい時代のマーケティング』(大和書房)表紙

画像引用元: amazon

最後にご紹介するのは、SNSマーケティングに限らずマーケティングを考えるうえで大切な考え方についてヒントをくれる本です。『逃げ恥』から『カメ止め』まで、口コミによるヒットの法則について解説しています。

著者の境 治氏はフリーで活動するメディアコンサルタントで、過去にTOYOTA、JR、日立製作所、フジテレビといったビッグネームかつバラエティに富んだ業界のクライアントを担当してきました。

TCC(Tokyo Copywriters Club)新人賞の受賞経歴を持ち、コピーライターとしても活躍しています。

「想いから生まれる」というタイトルは少し昭和な香りがあり、最初見たときは違和感がありました。
データや時系列に基づいた、それぞれのヒットの背景を見ていくうちに「なるほど」と思える事がいくつか。
これからAIがますます発達していく中、だからこその「人の想い」であり「共感できるコミュニティ」がヒットを生むんだろうと思います。マスメディアの変化が著しい時だからこそ、途中経過の考察として参考になります。これからまだまだこの業界は変わっていくのだろうけど、「想い」や「コミュニティ」は大切にしたいもの。
個々の事例をマネできる訳ではありませんが、出来るヒントも多く見つかります。

6.まとめ

SNSマーケティング運用の参考になりそうな本、勉強になりそうな本を5冊ご紹介しましたが、気になる本はありましたか?

ご紹介したような書籍たちは、SNS運用を開始したばかりで知識がなく不安だったり、運用するなかで壁にぶち当たった時に役立ってくれるでしょうが、実際に運用していくなかで得られる学びにこそ価値があったりします。

ぜひ、怖がらずに運用してみてください。それでも悩むことがあったら、当社でもSNS運用のコンサルを行っておりますので、お気軽にご相談ください。

関連キーワード

Instagram Facebook Twitter Youtube

特集

はじめての展示会物語

はじめての展示会出展までの道のりを描いたドッタンバッタン劇場

メールマーケティング
現役ITコンサルが創るデジタルマーケティングメディア

この記事を共有