エムタメ!について twitter

マーケティング担当者のために
マーケティングに関わるためになる情報をためていく

  1. TOP
  2. ソーシャル
  3. 簡単!WebサイトにInstagramの投稿を埋め込む方法を伝授します!

簡単!WebサイトにInstagramの投稿を埋め込む方法を伝授します!

記事公開日:2018/02/19
最終更新日:2023/10/26
簡単!WebサイトにInstagramの投稿を埋め込む方法を伝授します!

年々、Instagramを運用する企業が増えてきていますが、「なかなか有効活用できていない…」と思っている企業も多いのではないでしょうか?せっかく頑張って写真の撮影や投稿を行ったとしても、フォロワー数が増えずにユーザーに見つけてもらえていないと感じることもあるでしょう。

そんなときに手軽に試せるおすすめの施策が、「WebサイトにInstagramの投稿を埋め込む」ことです。Webサイトを持っている企業は是非一度、試してみてはいかがでしょうか?

埋め込み方法は大きくわけて2パターン!

埋め込み方法はとっても簡単です。

まず、PCでInstagramにログインをして、Webサイトに埋め込みたい投稿画面へいきます。

埋め込みたい投稿画面

埋め込みたい投稿の右下にある「…」をクリックしましょう。そうすると、ポップアップがでてきますので、「埋め込み」をクリックします。

ポップアップ
ポップアップ
 

「埋め込みコード」と呼ばれるHTMLタグがでてきますので、「埋め込みコードをコピー」をクリックするとコピーが完了します。Webサイトの編集画面にいき、投稿を埋め込みたい箇所にペーストを行うと埋め込みが完了します!

実際に貼り付けるとこのようになります。

また、もう1パターンとして、外部ツールを使う方法もあります。おすすめのサイトは下記2つです。

InstaWidget

InstaWidget

SnapWidget

SnapWidget

どちらも似たようなツールとなっており、「ユーザー名」を指定すれば該当アカウントを埋め込むコードを生成することができ、「ハッシュタグ」を指定すれば該当ハッシュタグを埋め込むコードを生成することができるようになります。あとは好みに合わせてレイアウトを調整すればコードが完成するので、パターン1と同じようにコピー&ペーストで埋め込みが完了です!

実際に埋め込みを行っているWebサイト事例

アンブリオリス・ジャパン株式会社

アンブリオリス・ジャパン株式会社

自社のInstagramアカウントと外部ツールを連携させてWebサイトに掲載させています。統一されたパッケージの自社製品がきれいに並んでいるのが随時更新されていくのは見ていても楽しいですね。

さぬきうどん未来遺産プロジェクト

さぬきうどん未来遺産プロジェクト

「#さぬきうどん未来遺産」「#さぬきうどん未来遺産プロジェクト」など指定のハッシュタグを抽出してWebサイトに掲載しています。ユーザー1人1人のこだわりの1ショットを投稿しているので、掲載された嬉しさも倍増ですね。

GiFUMATiC

GiFUMATiC

岐阜の観光名所の写真に「#ギフマチック」をつけることで、Webサイトに掲載されるようにしています。それぞれの投稿のいいね数やコメント数も表示できるようカスタマイズしているところが特徴です。

株式会社アミューズ

株式会社アミューズ

ぬいぐるみのライセンスを販売している会社だけあって、ぬいぐるみの日常を切り取ったInstagramになっていて可愛いですね。ついついクリックしてアーカイブが見たくなってしまうようなアカウントです。

埋め込むことのメリットと注意点

メリット

1.画像で訴求することができる

InstagramはWeb版の雑誌とも言われており、文章よりも写真や動画などのビジュアルが重視されるSNSです。「インスタ映え」の写真がずらりと並んでいればパッと見の印象も良く、ユーザーがInstagramをフォローしてくれるきっかけにもなり得ます。

>

2.ユーザーの口コミ投稿をアピールできる

自社サービスを利用したユーザーが日常のSNSとして写真とともに口コミを掲載しているケースもよくあります。そうした第三者からのプラス意見をWebサイトのコンテンツにすることで、企業やサービスに対する信頼性がアップするでしょう。

注意点

1.投稿が削除されたらエラー表示になる

自社のInstagramであれば投稿を削除した際に、Webサイトに埋め込んだタグも削除すれば問題ないですが、ユーザーの投稿をWebサイトに埋め込んだ場合には予兆もなく投稿が削除される可能性があります。そうなってしまった際にはエラーが表示されてしまうので、埋め込んだタグを削除したり、他の投稿に差し替えたりする対応が必要となります。

2.カスタマイズ度が低い

事例では自由にカスタマイズしているWebサイトもいくつか紹介しましたが、よりこだわりたい方はInstagramのAPIを利用することも可能です。しかし、2016年6月以降に仕様変更が行われ、より多くの機能を使うためには厳正な審査に合格する必要があります。機能が制限された状態で使用する場合には、自分のアカウント以外を表示させるためにはユーザーからの承認が必要なため、第三者のユーザー投稿を埋め込むにはなかなかハードルが高いでしょう。

今回、簡単な埋め込み方法をご紹介させていただきましたが、自社の活用にあった方法でInstagramの拡散施策を行ってみてください。Instagramはユーザーに「見つけられる」ことが一番重要です。ターゲットユーザーの目に留まるような「場所」「ハッシュタグ」「投稿」を心がけて投稿を行いましょう。

合わせて読みたい記事

Instagramの投稿については、こちらの記事もご覧ください。

関連キーワード

Instagram

特集

はじめての展示会物語

はじめての展示会出展までの道のりを描いたドッタンバッタン劇場

メールマーケティング

この記事を共有