【1月26日(火)】BtoB企業向け名刺活用セミナー 〜商談数を最大化するための活用ステップとは〜

- 【日時】
- 2021年1月26日(火) 15:00~16:30 開催
- 【会場】
- ウェビナーでの開催となります ※お申し込み後、1週間前・1日前・1時間前に受講URLをご送付します
1つでも該当する方は必見!!
- 営業マンの机の中に眠っている名刺をデータ化して活用したい
- 名刺データを管理できていない
- 今ある資産から商談数を最大化したい
- 名刺活用にあたって何から始めるべきか知りたい
概要
昨今、営業活動の改革や自社のDXの推進などの観点から 名刺活用の需要が高まってきており、
営業マンの机の中に名刺が眠っていて管理できていない…という時代は終わりつつあります。
自社の名刺のデータ化や名刺管理ツールの整備はお済みでしょうか?
一言で名刺活用といっても様々な意味があります。
今回のセミナーでは、名刺を活用して商談を増やすという点にフォーカスして
保有名刺から商談数を最大化するノウハウをご紹介いたします。
また、それ以外にも名刺活用の種類から名刺をデータ化するメリットまでご紹介いたしますので
名刺活用に関して体型的に学べるセミナーとなっております。
オンラインセミナーとなっておりますので、お気軽にご参加ください!
セミナー内容
■名刺活用の価値について |
■名刺活用の種類 ・電子化/DB化による工数削減 ・人脈管理による営業機会の創出 ・SFA/CRM連携による最新情報の更新 ・MAツール活用で過去名刺の育成と商談化 |
■過去名刺活用に最適な「リアクティブ戦略」について |
■MAを使った名刺活用のステップ ・名刺のデータ化 ・保有名刺への一括アプローチ ・リアクティブ戦略の開始 ・商談創出 |
■BowNowのご紹介 |
※内容は変更になる可能性もございますので、ご了承願います。
※開催の趣旨から、同業の方のご参加はご遠慮いただいております
開催日時・場所
開催日時 | 2021年1月26日(火) 15:00~16:30 開催 ※セミナー終了後個別相談もチャットにて受け付けております。 |
---|---|
定員 | 50名 ※先着順となります。 |
参加費 | 無料 |
講師 |
Mtame株式会社 取締役 田中 次郎 |
会場 | ウェビナーでの開催となります ※お申し込み後、1週間前・1日前・1時間前に受講URLをご送付します ※文頭が[リマインダー: 【Mtame】]から始まる件名でお送りしておりますので、もし届いていない場合はご連絡ください |
ご注意 | ※競合他社 / 同業者の方からのお申込みなど、当社の判断により、お断りする場合があります。 ※セミナー中の録音、撮影はご遠慮ください。 ※都合により、企画の内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。 |
講師紹介

田中 次郎
Mtame株式会社 取締役
経歴
2008年スターティア株式会社に入社し、Webサイトのソリューション営業を開始。その後スターティアラボ、子会社立ち上げに参画。電子ブック作成ソフト・ARソフトの新規営業チームを受け持つ。2014年大阪支店長に任命され、営業部門・管理部門・クリエイティブ部門を管理。2015年東京本社へ戻り、アカウントベースドマーケティングのMG兼、新商材の立ち上げを担う。現在は「BowNow」の商材責任者として開発・戦略立案・導入支援を実施中。
お申し込みフォーム
※同一企業様から複数名のご参加は可能ですが、ウェビナーの性質上、お一人様ずつフォームから参加登録をお願い致します。